シャンソン教室

  • コンセプト

    「歌を唄う」というのは、メロディーと歌詞を覚えるだけではなく、いかにして自分自身をその「歌」に託して表現するかということです。
    上手い歌が必ずしも人を感動させるとは限りません。
    そして、唄い方は一通りではありません。唄う人の数だけあります。
    それぞれに自由な唄い方で、各自の想いを歌に託して表現すればよいと思います。
    ただ、「自由に唄う」ということは「勝手に唄う」ということではありません。
    どうしたら「自由に自分自身の歌を唄う」ことができるか、ということをこの教室で学んでくださ

    一人で闇雲に繰り返し唄っているだけではなかなか進歩は望めません。
    歌手としての立場から深江ゆかが、ミュージシャンとしての立場からピアニストの藤原和矢が指導にあたります。フランス語のサウンドを活かして唄いたい方のためのクラスもあります。
    フランス人講師が正しく美しい発音を指導します。
    効果的なレッスンで「唄う」ことの本当の楽しみを見つけましょう。

  • 深江ゆか プロフィールはこちら
  • 藤原和矢 プロフィール

    福岡県出身。東京音楽大学ピアノ科卒業。
    在学中よりポピュラー音楽を習得し、ステージ活動を始める。
    1974年銀座のミュージックレストラン「エスパース・ジロー」の専属ピアニストとなる。
    この頃より、淡谷のり子、高英男、石井好子、芦野宏等の伴奏者として、国内外のステージで幅広く活躍する。

    1984年4月にシャンソンの老舗「銀巴里」の専属ピアニストとして迎えられ、1990年12月の同店閉店まで、美輪明宏を始めとする日本を代表するシャンソン歌手、殆どの伴奏を手掛ける。

    シャンソン以外でも、由紀さおり、美川憲一、桜田淳子、柏原芳恵、橋幸夫といったタレントの伴奏者としても多くのステージを務める。

    「銀巴里」時代から、金子由香利の専属ピアニストとして、日本全国でのコンサートに参加した。

    自由が丘にある自らのスタジオ<ラマンダ>では、講師としても活動し、シャンソンの普及に努める。

レッスンのご案内

グループレッスン
クラス 講師 日にち 時間 レヴォア会員料金 一般料金
カルチャー
(大船教室)
深江ゆか 第1・3月曜 12:00~13:30 各カルチャーにて 同一
カルチャー
(横浜教室)
深江ゆか 第2・4土曜 15:00~16:30 各カルチャーにて 同一
カルチャー
(自由が丘①教室)
深江ゆか 第2・4金曜 13:15~14:45 各カルチャーにて 同一
カルチャー
(自由が丘②・教室)
深江ゆか 第2・4木曜 13:00~14:30 各カルチャーにて 同一
カルチャー
(自由が丘・夜・教室)
深江ゆか 第1火曜 19:00~20:30 ¥12,000 (4ヶ月) 同一
中級Lクラス
(定員10名)
深江ゆか/藤原和矢 第2金曜 15:00~16:30 ¥22,000 (4ヶ月) 会員のみ受講可
中級Mクラス
(定員10名)
深江ゆか/藤原和矢 第4金曜 15:00~16:30 ¥22,000 (4ヶ月) 会員のみ受講可
中級 (聴講) 深江ゆか/藤原和矢 上記2ラス ¥6,000(1回) 会員のみ受講可
ヴォーカル勉強会
(定員10名)
深江ゆか/藤原和矢 第3火曜日 14:30~16:00
人数が多い時は17:00迄延長可
¥16,000 (4ヶ月) ¥5,000 (単発1回)
第3水曜日 ¥4,500 (単発1回)
藤原和矢 ヴォーカル勉強会
(定員10名)
藤原和矢 第4水曜 12:00~13:30
14:00~15:30
¥16,000 (4ヶ月) ¥5,000 (単発1回)
¥4,500 (単発1回)
フランス語で唄う Frederic
深江ゆか
第4火曜 14:30~16:00 ¥12,000 (4ヶ月) ¥4,500 (単発1回)
¥ 4,000 (単発1回)
個人レッスン
深江ゆか、藤原和矢による個人レッスンについては直接お問い合わせください。
レッスン内容 講師 時間 レヴォア会員料金 Gレッスン受講者 一般料金
丹藤麻砂美ヴォイス 丹藤麻砂美 30分 ¥7,700 ¥7,700 ¥7,700
小川景司ヴォイス 小川景司 30分 ¥6,600 ¥6,600 ¥6,600
Frederic フランス語 Frederic 30分 ¥4,400 ¥4,400 ¥4,400
嶋本秀朗 ステージング 嶋本秀朗 30分 ¥7,700 ¥7,700 ¥7,700
  • ※ヴォーカル勉強会は登録制(定員10名)で単発でも参加できますが、歌う順番は登録者の後になり、
    人数が多い場合には16:00以降になる場合があります。
  • ※定員制のクラス(中級L、中級M、ヴォーカル勉強会、藤原和矢ヴォーカル勉強会)はいずれも単発で参加できますが
    発表会には参加できません。
  • ※キャンセル及び日程変更は3日前の17:00までにご連絡ください。(それ以降はキャンセル料がかかります)

キャンセル・日程変更料・・・当日100% 前日70% 3日前17:00以降50%

シャンソン教室のご案内はこちら
menu