シャンソン・コンクールを経て在学中よりシャンソンを歌い始める。
1975年、シャンソンの老舗「銀巴里」オーディション合格。以後1989年「銀巴里」閉店までレギュラー・メンバーとして出演。
1989年、相模湾沿岸都市において開催された「サーフ’90」の運営委員を務め、江ノ島にて「湘南巴里祭」を行う。
1990年、「巴里鎌倉会」を設立。以後、地元の鎌倉に多彩なゲストを招いてシャンソン・コンサートを開催し、湘南地区のみならず、広く好評を博した。
2000年に有限会社ラマンダ、2019年に特定非営利活動法人シャンソネットを立ち上げ、「銀巴里アワー~シャンソネットライブ」「シャンソンの夏」「ラマンダの夏」等のコンサート、「内幸町ホールアワード シャンソン・コンクール」をプロデュースし、自身の演奏活動の他にもシャンソンの普及活動を展開している。
自由が丘の自らのライブハウススタジオ<ラマンダ>を中心としたステージや、シャンソンの祭典「パリ祭」出演等など、コンサートを中心としたライブ活動の傍ら、シャンソン教室の講師としても、シャンソンの普及に努めている。
自然な美しい日本語の語りと、深みのある女性的な歌声は、ディモニッシュともいえる深い精神的な世界を表現し、多くのファンに愛されている。
シャンソンの詩の世界を愛し、原詩に忠実な自らの訳詞で歌う作品で高い評価を得ている。